へその緒は、お腹の中で
ママとずっとつながっていた証拠。
産後にポロリと取れてしまうものです。
しかしへその緒から、
また取れた後のへそから
出血することがあります。
生まれて間もない赤ちゃんから出血、
なんてドキリとしますよね?
もしおへそから出血があった場合、
どうしたらいいのか?
また新生児時期のおへその病気について
まとめてみました。
[quads id=1]
へその緒から少量の出血はよくあること
へその緒は、赤ちゃんにママの胎盤から
栄養や酸素を受けてきたライフライン。
この管を通して血液が送り込まれていましたよね。
出産後にへその緒を切り、
しっかり乾燥して取れるまでは
通常の傷口と同じと思ってください。
なので多少の出血は、
どの赤ちゃんでもあり得ること。
心配しなくても大丈夫ですよ。
(´ω`*)
もし出血があり黒い塊になっていても、
無理やり取ろうとしないでくださいね!
沐浴時にやさしく洗い落とし、
その後しっかりおへそケアをしてあげれば大丈夫。
出血しても自然に止まるようなら、
そのままおへそケアを続けてかまいません。
おへそケアの方法はこちらに詳しくあります。
へその緒がまだ取れておらず、
出血があるときは完全に乾燥していない証拠。
清潔に自然乾燥させて、
ポロリと取れるのを待ちましょう。
特にへその緒が取れたあと注意が必要なのは、
・出血が止まらない
・ジュクジュクして膿が出ている
・赤く腫れている(プクッともりあがった状態)
このような時は、
「細菌感染等のおへその病気」
のときがあります。
必ず小児科医に受診しましょう!
赤ちゃんの保湿が今後のアレルギーにも関係する、
このコトご存知でした?
→赤ちゃんの保湿にファムズベビーが効果的♪気になる口コミと評判の真相
赤ちゃんのおへその病気
へその緒が取れたばかりの
赤ちゃんのおへそは、とってもデリケート。
まだしっかり乾燥もしていないので、
きちんとケアをしない病気になることも
あるので気をつけてください!
臍炎(さいえん)
へその緒が取れた、
へその部分はまだ治りかけの傷口。
この傷口から細菌に感染し、
炎症を起こすことがあります。
それが「臍炎(さいえん)」
まだ乾燥してないおへそに膿や出血という、
ばい菌にとっての栄養を放っておくと
炎症になってしまいます。
- 赤くグジュグジュする
- 黄色い膿がでる
- 鼻につく臭いがある
以上のような症状があるときは、臍炎を疑いましょう。
治療法
軽症であれば、清潔にして
しっかり自然乾燥すれば良くなります。
消毒のし過ぎも良くありません。
とにかく清潔・乾燥が大事です。
しかし、炎症がひどい場合は
抗生物質の投与も必要となり、
膿も切り出さないといけないこと事もあります。
悪化すると、ばい菌がへその中から
全身にまわり危険なこともあります。
早めに小児科医に受診してくださいね。
赤ちゃんだけでなく、
子供や大人でもなるおへその病気なので
常に清潔にしていましょう。
なれない授乳に乳首が切れてしまうと
ママも赤ちゃんも大変です!ケアをしっかり行いましょう。
⇒授乳で乳首が切れて痛い!セルフケアの仕方と傷を付けない4つの改善方法
臍肉芽種(さいにくげしゅ)
引用:ameblo.jp
へその緒が取れたあとでも、
その組織の残りが増殖し、
しこりのように赤くプクッと盛り上がっていることです。
この臍肉芽腫も放っておくと、
出血やジュクジュクし細菌感染する元になります。
臍肉芽腫は、小児科にて取り除かなくてはなりません。
治療法
一般的には、
- 硝酸銀を使い、焼き切る
- 臍肉芽腫の根元を糸で縛り血流を止め、自然にポロリと取れるようにする
このような治療法です。
どちらも赤ちゃんにとっては
痛くないので安心してくださいね。
治療後は清潔を保ち、必ずしっかり乾かしてください。
まれにどちらの病気もなかなか治らない
ということがあります。
原因として別の病気が考えられます。
・尿膜管遺残
胎児時期のおへそと膀胱のつながり部分がなくならずに残ったもの
・卵黄のう管遺残
胎児時期のおへそと腸のつながりが残ったもの
・メッケル憩室
胎児時期の腸側だけのつながりが残ったもの
このような病気が原因のときは、
手術をして取り除かないといけないこともあります。
心配なようなら必ず小児科医に相談しましょう。
産後の授乳中も葉酸は毎日摂るべき栄養素。
ちゃんと摂ってますか?
まとめ
へその緒は、お腹の中にいたときのライフライン。
血管が通っているので、
多少の出血はよくあることです。
すぐ止まってしまうようなら心配いらないですよ。
出血した血の塊や清潔にせず溜まった垢が
へその緒にそのままだと、ばい菌の栄養となり
炎症を起こすので注意しましょう。
膿が出たり、ジュクジュクして赤くなったり、
臭うときは
・臍炎(さいえん)
・臍肉芽腫(さいにくげしゅ)
のような病気の可能性があります。
早めにお医者さんに行きましょう!
なかなか治らないときは、原因が別のこともあります。
重症化する前に小児科医に相談しましょうね。
もしかして妊娠線できちゃってませんか?
出来てしまって後悔する前に
少しでも目立たなくさせましょう!