-
-
母乳はいつから出る?出産前に出なくても心配なし!マッサージの注意点
赤ちゃんが生まれたら絶対に母乳をあげたい! そう願うママは多いですよね。 母乳には、赤ちゃんにとって大切な栄養素や免疫力を高める成分がしっかり含まれているため、出来るのなら母乳をあげたい ...
-
-
授乳中に反対の胸が痛くなる!これって大丈夫?母乳の色が左右違う理由
授乳時間はママにも赤ちゃんにも幸せな時間。 なのに、授乳している胸と反対の胸が「ツーン」とか「キーン」とした痛みを感じることはないですか? 他にも授乳や母乳の悩みで 「授乳している反対の ...
-
-
授乳中に赤ちゃんが寝てしまう!大丈夫なの?先輩ママのおすすめの対処法
授乳中って、ママにとっても赤ちゃんにとっても幸せな時間ですよね。 でも赤ちゃんが授乳中に寝てしまう・・・ こんな場面に出くわすママは多いですよね。 もしも赤ちゃんが授乳中に ...
-
-
【母乳育児】授乳中に歯で噛まれたり当たって痛い!そんなときの対策方法
赤ちゃんに歯が生えた! かわいらしい小さな歯でとても愛おしく感じますが、時にはママを恐怖のどん底に陥れることも。。。 それは授乳中に噛まれること! 管理人も2人の母乳育児中の恐怖が思い出 ...
-
-
授乳中のカフェインが赤ちゃんに与える影響!コーヒー・紅茶を飲んだらダメ?
コーヒー、紅茶に緑茶。 身近な飲み物にはカフェインが入っているものが多くありますよね。 私もコーヒーが大好きで、朝の目覚めには欠かせなく、飲まないとスッキリしなく落ち着きません。 でも妊 ...
-
-
育児疲れはいつから出る?ピークは?産後ウツになる前に出来る6つの対策
大変な出産が終わって可愛い赤ちゃんとの対面!「育児を楽しむぞ~」と決意したのになんだか毎日疲れてイライラしてる。 溜まった疲れが出てきたのかな? 育児疲れっていつから感じるのかな? 育児 ...
-
-
初めて熱性けいれん!救急車を呼んでもいい?呼ぶべきときと対処法
2016/03/15 -病気・トラブル
子供が病気になってしまう。 親としてつらいですよね。 子供が熱を出すのはよくあること。 高熱から”けいれん”を引き起こす 「熱性けいれん」は およそ10人に1人という割合で起こります。 ...
-
-
へその緒が取れたら「でべそ」に!原因はへその緒の処置?治療法について
へその緒は取れたのに なぜか膨らんでる・・・ もしかしてこれは「でべそ!!?」 しかも赤ちゃんが泣いているとき でべそが大きく膨らんでいたり したら、破裂しちゃいそうで ビックリしたママ ...
-
-
ツーウェイオールはいつまで着れる?生後何ヶ月まで?使い分け方
ベビーウェアは可愛いですよね。 とくに新生児サイズのものは 小さくて可愛いのがたくさん。 そんなベビーウェアの「ツーウェイオール」 新生児サイズから用意されていますが いったい、いつまで ...
-
-
赤ちゃんにキスはご法度?!3歳までに虫歯になりにくくすること
2015/10/24 -病気・トラブル
赤ちゃんって可愛いですよね^^ 自分の子ならなおさら。 ついついキスしたくなりませんか? でも赤ちゃんにキスすると ママやパパの虫歯菌が移ってしまう。 1度は聞いたことありませんか? & ...