産後・子育て

赤ちゃんの背中スイッチオフ!置いても泣かない対策法

投稿日:

抱っこでやっと寝てくれた。

と思ったのに布団に置いたとたん

「ふぎゃ、ふぎゃ・・・ふぎゃ~~~!」

 

赤ちゃんの背中スイッチ発動!!

 

すべてのママたちに1度はあるのでは?

 

生後わずかなのにこの背中スイッチは非常に高性能ですよね 苦笑

管理人もよく覚えています。

 

背中スイッチをオンにさせないでオフのままにしておくには?

背中スイッチ対策法をご紹介します。

 

[quads id=1]

 

背中スイッチって?

幼い赤ちゃんは眠りが浅いこともあり、少しの変化を敏感に感じ取ってしまいます

 

ですのでママやパパの居心地のいい腕の中から

急に冷たい布団の上などに置かれるとビックリして不機嫌になり泣いてしまうのです。

この時の状況を俗に「背中スイッチ」と呼ばれます。

 

といっても、「背中スイッチ」取り除けません。

でもスイッチをオンにしないようにすることは可能です。

オフのままベッドに移行できるようにするテクニックをご紹介します!

 

スポンサーリンク

赤ちゃんの背中スイッチの発動条件

主な赤ちゃんの背中スイッチがオンになってしまう条件は

 

・温度差

せっかくのママの温もりをベッドの無機質な冷たさになれば赤ちゃんは不機嫌に。

 

・姿勢の変化

抱っこの中で丸まった、まるで胎内にいたときの姿勢から

ベッドの上に自然に手足が伸びてしまったり、首の角度が変わるだけで赤ちゃんは起きてしまいます。

 

・振動

ちょっとした姿勢の変化や振動でも敏感に反応してしまいます。

 

この3つが赤ちゃんに伝わると背中スイッチが発動する条件となってしまうようです。

 

でも、ということはこの変化を取り除いてあげれば

スイッチがオフのまま寝られるということなのです!

 

スポンサーリンク

背中スイッチを入れないようにするのは?

おくるみを使う

okurumi

画像:adenandanais.okurumi.com/

1番のおススメはコレ!

 

あらかじめおくるみで包んであげてから抱っこで寝かしつけます

赤ちゃんが寝てしまったら、そのままベッドに置くだけです。

低月齢の赤ちゃんならおくるみは外さなくても大丈夫。

 

おくるみは上記の3つのポイントをカバーしてくれる優れものです☆

 

月齢があがるとおくるみを嫌がる赤ちゃんも出てきます。

そのときは肌触りのいいお気に入り毛布を用意してあげましょう。

 

同じように毛布で包んであげてから寝かしつけてからベッドに移します。

 

おくるみや毛布のもう1ついい点は

入眠儀式

となることです。

 

毎回同じように「おくるみを着けると寝る」という行為を繰り返すことで、眠るために着るものと覚えていきます

 

管理人は2人とも最初はおくるみ、その後月齢に合わせたスリーパーを使っていました。

 

布団を温めておく

温度差が大きな変化となる子に効果的です。

湯たんぽなどであらかじめ赤ちゃんの布団を温めておきましょう

 

ただ暑すぎてもよくないのでご注意を!

 

めちゃくちゃ、慎重にベッドに置く

振動をなるべくおこさないようにするために工夫をします。

 

抱っこした赤ちゃんをお尻からそ~~と下ろし、静かに両足を置きます。

ママの両腕で赤ちゃんを支えながら、徐々に徐々に下ろし寝かせていきます。

大丈夫なら首の下の腕をそ~~と抜きます。

 

腕を抜こうとする時に起きてしまう赤ちゃんが多いので、そのまま少し添い寝をしてもいいでしょう。

 

寝ぼけまなこなら軽めの背中ボンボンをしてみるといいですよ!

背中ボンボンは保育士もする寝かしつけテクニック

 

おまけ

友人のおススメ技を。

あえて抱っこ中に背中スイッチのオンオフを繰り返す

という方法です。

 

抱っこして眠りについた赤ちゃんの背中に手を当て軽く押し上げます。

手を戻します。

赤ちゃんがベッドに置かれたような錯覚を腕の中で作ってあげます。

 

これを3~4回繰り返し、ベッドに移行する。

 

というものです。

友人おススメなので良かったらぜひ^^

 

赤ちゃんの寝かしつけリズムを作るのなら早いうちがいいですよ。

なかなか寝ない赤ちゃんに!”寝かしつけ”も”しつけ”のうち

妊娠しやすくなるためにも、赤ちゃんのためにも、また妊娠中の母体のためにも葉酸はしっかり摂りたい栄養素!

飲まなかったことに後悔するよりも、今からでも葉酸摂取を始めたい、だからこそ葉酸サプリの選び方は大事ですよ。
→後悔しないために!妊娠中の葉酸の役割と葉酸サプリの選び方

 

 
その他のおすすめ記事

あなたのお悩み解消記事

benpi03
第1位
便秘の悩み
便秘には腸内環境を整えるべき!おすすめ乳酸菌サプリ


neru2
第2位
葉酸の悩み
後悔したくない!葉酸サプリの選び方


tukare-2
第3位
子作りの悩み
疲れ過ぎて夜の体力がない?マカで悩み解消!


stretch03
第4位
妊娠線の悩み
妊娠線で夫婦仲崩壊?絶対するべき妊娠線ケア


tabeduwari
第5位
つわりの悩み
いつからつわりは始まるの?

fuan
第6位
稽留流産の悩み
手術か自然流産を待つか?


yousui1
第7位
胎児の悩み
エコー検査でダウン症を発見出来るのか?


SAMSUNG CSC
第8位
妊娠中のタバコの悩み
閲覧注意!妊婦とたばこ


000341
第9位
セックスの悩み
妊娠中のセックスはOK?


oreiller
第10位
つわりの悩み
辛いつわりの終わったと感じたとき


-産後・子育て

Copyright© 子育て応援隊 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.