暑い夏、炎天下のレジャーや部活で忙しい子供たちにしのび寄るのが
「熱中症」
子供たちは自己管理がうまくできません。
気をつけていたつもりなのに、発熱・だるさなどで
子供が苦しんでいるのをみるのはつらいですよね。
以前に管理人の体験した熱中症のおはなしと回復期間・方法についてまとめてみました。
[quads id=1]
熱中症の体験談~気をつけていても起こってしまう~
管理人が実家帰省中に体験したことです。
陸上部に所属の甥っ子が熱中症になりました。
夏休みでも毎日の炎天下の中練習をしていました。
中学3年生という年齢でありこまめな水分補給(スポーツドリンク)、日陰での休憩など本人は予防できることはしていたつもりでした。
夕方に帰ってきたのですが
本人はだるく食欲もなく「暑い」と言ってシャワーを浴び、居間で休んでいました。
その後、頭痛・高熱(39.8度でした!!)の症状がではじめ
姉はあわててエアコンを効かせ甥っ子の頭に氷枕
脇の下には保冷剤をおき、体の冷却をはじめました。
発熱とで体中が熱くなっていたため何度か氷枕、保冷剤を替えました。
それと同時にスポーツドリンクをこまめに摂らせていました。
氷も足りず、急いで買いに出かけました。
さいわい本人の意識もしっかりしていました。
吐き気もなかったため、翌日に病院の受診をしたところやはり
「熱中症」
と診断されたのです。
気をつけていても起こってしまう「熱中症」
小さなお子さんなら、ママが十分に注意しなくてはいけませんね。
回復方法、回復期間はどのくらい?
症状にもよりますが熱中症の応急処置には
「休憩」「冷却」「水分補給」
この3つがとても大事です。
その後必ず病院に受診しましょう。
小さなお子さんは、しばらく熱は上がったり下がったりします。
1週間ぐらい続く可能性もみておきましょう。
甥っ子は中学3年生。
しかも大人なみの体格をしていますが、それでも調子が良くなるまで2~3日かかりました。
回復に気をつけるポイントは?
熱中症を軽くみるのはいけません。
少し元気になったように見えても、からだの芯から回復したわけではないこともありますよ!
1・水分(塩分・ミネラルを含む)をしっかりとる
体の脱水症状が起こり電解質異常が起きています。
水分だけでなく塩分・ミネラルなどが含まれた飲み物を摂るようにしましょう。
小さな子のスポーツドリンクでの水分補給は、水中毒を起こす可能性もあります。
2・十分な休息
小さな子供は一時的に回復した状態で、遊びたがってしまうでしょう。
でもココで無理をしてしまうと回復まで長引きます。
3・熱が続くようなら冷やす
病院で受診をし解熱剤を使っても一時的には下がって、またぶり返すことが多いです。
そのときには氷枕、濡れタオル等で冷やしてあげましょう。
冷やす箇所がポイントです。
首の付け根、脇の下など大きな血管が通っているところがいいでしょう。
まれに高熱から腎臓に障害が起きることがあります。
尿の色が赤~赤茶色になります。
このような尿が出た場合はすぐに病院に行きましょう。
まとめ
体調の回復期間には個人差があるので一概には言えませんが
2~3日から1週間ぐらい
を目安にしておくといいでしょう。
回復には
「休憩」
「冷却」
「水分補給」
の3つが重要です。
もしも1週間以上たっても回復の様子がみえない場合は、別の病気を患っている可能性も。
はやめに病院に受診しましょう。