昼間は元気に遊んでいたのに、
夜になると咳込む。
さらに咳込みすぎて吐いてしまう。
子どもたちの咳が夜になると
ひどくなるのはよくあります。
でもこんな我が子をみたら
心配でたまりませんよね。
うちの子供もよくありました。
今回は夜に咳が止まらない原因や
対処方法をまとめてみました。
[quads id=1]
なぜ夜中になると咳込む?その原因
咳が連続して出ると
呼吸も出来なく、とてもつらいです。
私も経験したことありますし、
大人でもかなりつらいです。
それが幼い子どもたちにも、
と思うととても心が痛みます。
そもそも咳はなぜ出るのでしょう?
異物から体を守るためなんですよね。
気道に異物が入り、体にとって
有害と感知されたときの防御反応が咳です。
異物とは
- ウイルスや細菌
- ほこり、ダニ等のハウスダスト
- 鼻水
- 食べ物
このようなものです。
この中で夜中に咳込む主な原因は
ウイルスや細菌・ハウスダスト・鼻水
と予想されます。
小さなお子さんは免疫力も未熟で
粘膜にウイルスも感染しやすいです。
そして感染によってバリア機能の
弱った状態にさらにウイルスに感染する
という悪循環に陥りやすくもあります。
もしもコンコンと乾いた咳が続く
そんなときは、少し注意が必要かもしれません!
そしてハウスダストに過敏に
反応するようであれば
喘息の気があるかもしれません。
日中は平気でもお布団に入って、
体が温まったら咳が止まらない。
というようであれば、咳性喘息かもしれません。
一度医師に相談したほうが良いでしょう。
もしかして寝冷えしていませんか?
夜中に布団をはいでしまう原因はこれです!
→子供の寝相が悪い!その理由は?寝冷えさせない冬の寒さ対策法
1番大きな原因となりうるのは
「鼻水」です。
鼻水は、起きているときは
重力もありスムーズに喉へ流れこみます。
しかし夜は寝るとき、体が横になり
喉の奥に溜まってしまいます。
喉にからまるため、吐き出そうと咳になるのです。
そして子供の胃と食道の間の弁は
とてもゆるく、少しの咳でも
胃物が逆流してしまい嘔吐してしまうのです。
夜中に頻繁に起きて疲労困憊。。。
肌の調子がイマイチ、というあなたに
ミラクルフルーツ「サジー」がおすすめです!
夜中の咳がひどいときの対処法
うちの子も風邪を引くと、
夜の咳がとてもひどかったです。
あまりに咳がひどいときは、
どうにかして鎮めてあげたいですよね。
わたしも家で実践している方法です。
良かったら試してみてください!
①ヴィックス・ヴェポラッブ
我が家では、あまりに効くので
風邪のときの定番になってます。
(^^*)
ワセリンにユーカリ油・ニクズク油など
ハーブオイルを配合してあります。
私は匂いが苦手だったのですが
夫が咳止めに必ず使用していたため
子供にも、と使い始めたらバッチリ効きました!
うちでは風邪を引き
鼻水や咳が出るときに、
胸と足の裏に塗り靴下を履いて寝ます。
温められたハーブエッセンスが
蒸気となって呼吸を楽にして、
さらに塗った部分から血行を良くし
体を温めて汗ばむぐらいです。
生後6ヶ月の赤ちゃんから大人まで使えますよ☆
なかなか寝てくれない赤ちゃん、
まるで背中にスイッチがあるよう・・・
そんなときの対策法はこちらに。
②頭を高くして寝る
頭を高くし、胸からお腹が
なだらかな傾斜になるように寝かせます。
鼻水が飲み込みやすく
喉にからまないようにするためです。
頭だけ高くなってはダメですよ。
真横になっているよりも、
少し起きている方が肺容量が増え
呼吸もしやすく楽になるはずです。
あとできれば、寝る前にしっかりと
鼻の掃除をしてあげるといいですよ。
子供は鼻をかむことが上手でありません。
また鼻腔もせまく喉に流れやすいのです。
まだ上手に鼻をかめないときは
鼻水吸引してあえることをおすすめします。
うちの子も必須です^^
③部屋を加湿する
空気が乾燥していると
気道の粘膜を刺激し咳の原因となります。
へやに加湿器を置いてあげるが1番簡単です。
湿度60~70%が適切。
うちではダイキンの加湿空気清浄機を使っています。
子どもがアレルギー体質なので、
花粉やハウスダストも除去してくれる
この加湿機はとても重宝しています。
アレルギーについての詳しい記事はこちらに。
⇒子供のアレルギーは遺伝する?!親がアレルギー体質の気がかり
もちろん、部屋の中に洗濯物を干したりしても
加湿効果を得られますからね。
④のどを潤わせる
夜中に咳き込み出したら、
まず上体を起こしてあげましょう。(②の原理です)
少し咳がおさまったら、
冷えたお茶や白湯でのどをうるおわせてあげます。
そのとき、ゴクゴクと飲ませるのではなく
(余計にむせる事があるので注意!)
ゆっくり口に含ませて、飲み込むよう
注意して飲まさせてあげましょう。
のどに絡んだ痰や鼻水を洗い流してくれ、
乾燥したのどの粘膜を落ち着かせます。
まとめ
うちも上の子が小さいときに、
よく夜中に咳込んでました。
上記の方法はそのときに学んだものです。
今では、下の子のために実践しています
(´ェ`*)
夜中に咳込むのは
風邪を引いていれば「鼻水」が主な原因です。
うちでは
・ヴィックス・ヴェポラッブを塗る
・頭を高くして寝る(頭からお腹までが傾斜になるよう)
・部屋を加湿する
・のどを潤わせる
というような対処法をしていますよ。
通常風邪なら長くても
1週間ほどで咳はおさまります。
もしも2週間以上咳が止まらない
そのようなときは、別の原因が考えられます。
必ず病院へ受診しましょう。
私も毎春、原因不明の咳に悩まされました。
3週間以上咳が続き、肋骨が疲労骨折しました。
ご注意ください!
妊娠中に妊娠線が出来てしまった!?
もう消えない~(>_<)
と嘆く前にこれを試しましょう!