生活

子供の寝相が悪い!その理由は?寝冷えさせない冬の寒さ対策法

更新日:

寒い冬、みなさん子ども達に

風邪を引いて欲しくないですよね?

 

それなのにあの子達はどうして

布団をけり寝てしまうのでしょう?

 

1回ならともかく、夜中何度も蹴っ飛ばし

布団を剥いでしまうと直すこちらも

寝不足になってしまいますね。

 

うちの子は、もっと小さかったころには

布団を飛び出して「はるかかなた」なんてことも・・・

 

しかし布団を被っていないと、寒いのでは?

と心配にもなります。

どうして冬の寒い夜でも、布団を蹴ってしまうのか?

原因を探ってみました!

[quads id=1]

なぜ布団を蹴る?その理由

もしあなたが寝ているとき

布団がいらないと、思うのはどんな時ですか?

 

そう!

「暑いから」

ですよね。

 

子ども達も同じなんですが、子供ならではの理由があります。

それは「成長ホルモンの分泌」

子供の健やかな成長には欠かせないホルモン

なのですが、とくに体の深部体温が低いと多く分泌されます。

 

人間の体温は夕方がピークに高く、

夜中は身体を休めるために低くなります。

就寝をすると身体から放熱が始まり、体温を下げ始めます。

睡眠時は体の深部体温が1番低くなり、

成長ホルモンの分泌も活発になります。

 

しかし深部体温を下げるためには、深

部の熱を放出しないといけません。

そのため体の表面から熱が出され、

暑さを感じることになります。

 

子供はもともと体温も高いので

熱を逃がそうと勝手に体が動いてしまい

寝相が悪くなってしまうのです。

 

このとき子どもにパジャマや布団を着せ過ぎで

暑いと感じ、布団を蹴ってしまいます。

それだけでなく放熱中に汗をかいてしまい、

そのあと冷えて風邪の原因にも。

kaze

鼻水や熱、子どもが病気になるのは心配ですよね。

関連記事⇒子供の熱が上がったり下がったり、原因は肺炎?ほかには?

 

人間は体温調整をするのには

”手のひら”と”足の裏”を使います。

子ども達も暑いなぁ~、と無意識に足を動かし

布団から出そうと思い布団を蹴って、

全身が出てしまっているのです。

 

これはお風呂でも同じことが言えます。

手のひら、足の裏が出ているとのぼせにくくなりますよ。

私も寝ているとき「ちょっと暑いなぁ~」

って思うときは、足の裏を出したり片足だけ出したりします。

 

しかし肩や上半身を出すと寒くなりすぎ、

風邪を引きやすいので足の裏をだすのがちょうど良いのです。

でも子ども達は、軽い調整が出来ず布団全部から出てしまいます。

さらに子どもは大人よりも体温が高く暑がり

大人と同じ感覚でパジャマを着せていると暑過ぎます。

大人よりも少し薄着ぐらいがちょうどイイですよ!

寝返りをうつには、他にもこんな理由があります。

  • 体を動かし、リンパや血液循環を促す
  • 筋肉や血管をほぐす
  • 深い眠りの「レム睡眠」である

といったさまざまな理由が合い重なっているんですね。

 

産後の疲れ、肌荒れには体の内側からキレイに♪

ミラクルフルーツ「サジー」の効果で産後のダメージを回復☆

スポンサーリンク

子供の寝冷え対策に3つのおススメ

子供が寝相が悪いのは、成長の証!

とまでは言い過ぎかもしれませんが、

普通のこと。仕方が無いのです。

 

成長ホルモンが分泌しているから、

と思ってもやはり布団を蹴って欲しくはないですよね。

寝冷えして体調を壊してしまうのは嫌ですもんね。

 

寝冷え対策におススメの方法をご紹介します。

①腹巻を付ける

お腹を冷やすのは万病の元!

これは大人から子供までみんなに言えることでしょう。

 

最近は子供用の腹巻の種類も増えてきました。

パジャマの上からしっかりお腹を温めてあげましょう♪

②パジャマや毛布の素材が大切

うちの下の子はすごく暑がりです。

赤ちゃんの頃から寝ていて、

汗でぐっしょりになるぐらい。

関連記事⇒【病気?】赤ちゃんの頭だけに大量の汗!!その理由と対策法

 

そのため汗で寝冷えしてしまうのを防ぐため

パジャマや肌着は通気性の良い素材であることも大事。

少し大きめサイズを使い、下着はズボンに入れて

お腹が出てしまわないようにしましょう。

 

また子供が寒いのでは?

と、厚手の毛布でも保温性ばかり

重視してしまうと、発汗で蒸れてしまい

暑くなり過ぎて逃げ出してしまいます。

 

毛布も通気性が良く、洗いやすい

素材のものを選ぶといいですね。

綿のタオルケットもおススメですが

マイクロファイバーの毛布が

冬には重宝しています!

③スリーパーを使う

sleeper

1番よく使ったのが「スリーパー」

これならいくら寝返りをうっても、

布団から出ることがありません!

洗い替えのしやすい素材にしておくと

とても重宝します。

 

サイズも赤ちゃんから幼児が使えるものまであり、

袖があるもの無いものなどいろいろ選べますよ♪

 

お医者さんもおススメする1番の対策法は

「薄着で体を鍛えること」

寒いからといって厚着の習慣にするのは、

体の根本からの改善にはならないそうです。

 

少しずつ、薄着でも風邪を引かない

丈夫な体にすることが大切なんですね。

 

妊娠線の跡は残りませんでしたか?

もし残ってしまってもあきらめないで!!

改善する余地はあります☆

妊娠線に特化したクリームのココがスゴイ!残ってしまった妊娠線をきれいにする方法

スポンサーリンク

まとめ

子供が寝返りを多くするには

「成長ホルモンの分泌が活発」だから。

体温が上がって暑くなるせいでもあります。

 

子供が寝相が悪いのは仕方ありません。

無理に矯正する必要もないのです。

 

どうしても布団を蹴ってしまう子には

  • 腹巻を付ける
  • パジャマや毛布の素材を変える
  • スリーパーを着せる

といった寝冷え対策をしましょう♪

 

 

なんと新生児期から保湿をすることで

アトピー疾患になりにくくなるのです!

詳細はこちら

なぜ子供でも保湿が大事なのか?ファムズベビーで潤いある肌に♪

妊娠しやすくなるためにも、赤ちゃんのためにも、また妊娠中の母体のためにも葉酸はしっかり摂りたい栄養素!

飲まなかったことに後悔するよりも、今からでも葉酸摂取を始めたい、だからこそ葉酸サプリの選び方は大事ですよ。
→後悔しないために!妊娠中の葉酸の役割と葉酸サプリの選び方

 

 
その他のおすすめ記事

あなたのお悩み解消記事

benpi03
第1位
便秘の悩み
便秘には腸内環境を整えるべき!おすすめ乳酸菌サプリ


neru2
第2位
葉酸の悩み
後悔したくない!葉酸サプリの選び方


tukare-2
第3位
子作りの悩み
疲れ過ぎて夜の体力がない?マカで悩み解消!


stretch03
第4位
妊娠線の悩み
妊娠線で夫婦仲崩壊?絶対するべき妊娠線ケア


tabeduwari
第5位
つわりの悩み
いつからつわりは始まるの?

fuan
第6位
稽留流産の悩み
手術か自然流産を待つか?


yousui1
第7位
胎児の悩み
エコー検査でダウン症を発見出来るのか?


SAMSUNG CSC
第8位
妊娠中のタバコの悩み
閲覧注意!妊婦とたばこ


000341
第9位
セックスの悩み
妊娠中のセックスはOK?


oreiller
第10位
つわりの悩み
辛いつわりの終わったと感じたとき


-生活

Copyright© 子育て応援隊 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.