赤ちゃんの100日目にするお祝い行事「お食い初め」
詳しい方法はこちらの記事に
【お食い初め】生後100日のお祝いの基礎知識。いつ?やり方は?
一生食べることに困らないようにと願いを込めたお祝いです。
でも一体なにを準備したらいいの?とお困りのママ!
お食い初めに用意する献立・メニュー内容についてまとめてみました。
[quads id=1]
基本のメニューは一汁三菜
画像http://www.kuizome-web.com/
一般的に用意するお食い初めのメニューは一汁三菜です。
・飯椀
お祝い事なのでお赤飯が主流ですが白飯でも良いですよ
栗や豆などを使った季節のご飯でもOKです
・汁物
季節によって具材は変わりますがお吸い物が主流です
ハマグリでしたら縁起物としても喜ばれます
・焼き物
「めでたい」の語呂あわせからも鯛の塩焼きが主流です
でもほかにも尾頭付きの焼き魚なら大丈夫ですよ
また地方によって魚の種類も変わってきます
・煮物
昆布やたけのこ、海老など縁起の良い食材を使います
もちろんその季節の煮物やシンプルにいつもの煮物でも大丈夫です。
・香の物
各地方のお漬物を用意します。
また、「しわができるまで長生きできますように」と梅干しを用意することも
以上のような献立がお食い初めの一般的に用意されるものです。
そのほかに
・紅白の餅
・紅白なます
・黒豆
など縁起ものを一緒にご用意しても良いでしょう。
そして忘れてはいけないのは
「歯固めの石」
これは食べるわけではありませんよ!くれぐれもご注意を!!
お食い初めの献立と一緒に用意します。
石でも食べれるぐらい丈夫な歯になるように
とか
石のように丈夫な歯になるように
という願いを込めます。
この歯固めの石や盛り付ける器についてはこちらに詳しくまとめてあります。
良かったらお読みください。
→【お食い初め】生後100日のお祝いの基礎知識。いつ?やり方は?
「え!!
こんなにいろいろ用意しなくちゃいけないの?!」
と引いてしまうママもいるかもしれませんね。
そんなママたちにも朗報です。
最近ではお食い初めの料理をネット注文やお店でも注文できますよ。
ネット注文やホテルプランでもお食い初めのメニューは豊富!
画像 http://www.miyakohotels.ne.jp/gifu/
毎日、仕事が忙しい
料理は苦手
家に親戚のみなさんを呼ぶことができない
などなど
お食い初めの儀式をしたいけど
お料理を用意することや自宅で行うことなど問題のある方もいませんか?
でも、今はすごいですよ!
こんな豪華な料理セットをネットで注文できますし
お近くのホテルや料亭などでもお食い初めプランを用意しているところが多くあります。
せっかくのお子さんの成長をお祝いする機会ですので
このようなサービスを利用する手もあります。
まとめ
お食い初めのお祝い献立は基本は一汁三菜ですが
ご家庭のニーズに合わせて献立も考えれば良いと思います。
いまでは食器や料理のサービスまでしてくれるところもあります。
伝統も大切ですが、お子さんの健やかな成長を素直にお祝いするのが先決ですよね。