子供に熱が出た!
赤ちゃんはママからの免疫が切れる
3ヶ月頃から発熱はよく起こります。
先日もうちの下の子が39.8度の熱を出しました。
久々だったのでちょっとビックリしましたね。^^;
というわけで今回は
子供に高熱があるときの対処法をまとめてみました。
[quads id=1]
子供が発熱する原因は?
熱が出るのはウイルスや細菌が
出しているわけではありません。
ウイルスや細菌などの病原体を
体内でやっつけようとしている生理反応が
熱となってあらわれます。
熱が高いだけで、重い病気とは限らないのです。
なので、ただ単に熱だけを下げても
あまり大きな意味はないことが多いです。
しかし感染症や合併症の危険もあるので
他の症状なども合わせて
注意深くみることが大切ですよ!
薄着でも大丈夫!
ポイントに気をつけ抵抗力を高める方法♪
→子供の正しい薄着のポイント3つ!風邪を引かない抵抗力をつけよう
高熱があるけど元気な感じ、病院に行くべき??
子供に40度近くの熱はあるけど
元気におもちゃで遊んでる。
これって、どうしたらいいの?
と、悩むポイントですよね。
基本的に高熱が出ても機嫌悪くなく
遊んでいれたり、水分が摂れるようなら
病院にいくのは少し様子を見ても大丈夫でしょう。
「熱で子供の脳に損傷をあたえるのでは?」
と心配なママも多いでしょうね。
でもご安心ください。
高熱が脳や内臓に障害を与えることはありません。
ただこんなときはすぐに病院へ受診しましょう!
・3日以上高熱が続く
(2日以上熱が全く下がらない場合も)
・生後3ヶ月未満の発熱
・けいれんを起こした
・意識がない、反応が鈍い
・ぐったりしている
(泣かない、泣き方が弱弱しい)
・呼吸困難を起こしている
(ぜーぜーと呼吸しずらそうなど)
・水分が摂れない、嘔吐がひどい
「高熱だからすぐに病院へ」
というわけではなく、
子供の様子を見て判断しましょう。
そうすれば、夜中に高熱が出たとしても
あわてなくて済みますよ。
幼児に起こりやすい
「熱性けいれん」
知らずに体験すると
こちらがパニックになってしまいます。
もしかしてと疑える最低限の知識は必要です。
⇒初めて熱性けいれん!救急車を呼んでもいい?呼ぶべきときと対処法
解熱剤を使うときのポイント
子供が高熱のときって
解熱剤をあげるべきか迷いますよね。
発熱だけなら体の防衛反応なので
解熱剤を使って無理に熱を下げる必要はありません。
しかし高熱が出ると体力を消耗しますよね。
小さな子供では夜も眠れなくなってしまいます。
そんなときは解熱剤を使って
手助けしてあげるといいでしょう。
関連記事:子供の熱が上がったり下がったり、原因は肺炎?ほかには?
ポイントは熱が上がりきったときに服用すること。
熱は朝よりも夜に、それも夕方から
夜にかけてが1番上がりやすいです。
よく夜に高熱が出るけど、
翌朝には落ち着いているということはありませんか?
夜の熱がピークのときに解熱剤を服用し、
夜中に薬が効いている状態にしてあげられると
しっかり寝られて体力も回復しやすいです。
冒頭にも記述しましたが
管理人の子もつい4日前に
39.8度の熱がでました。
かなり不機嫌で夜中に数回おき、
汗もびっしょりでした。
翌日には少し落ち着きましたが、
また夕方から熱が上がり始めたので
その夜は解熱剤を使いました。
しっかり眠れたおかげか、
翌朝の愚図りは少なかったですよ。
育児疲れで肌がボロボロ・・・
朝起きるのもツライ。
ミラクルフルーツ「サジー」は
体の内側から変えてくれます!
まとめ
管理人は念のために病院に行きましたが、
ウイルスが原因で解熱剤の処方だけでした ^^;
結局は安静にしていれば大丈夫だったのですね。
もし病院に行く際には
「いつから熱があるか」
「何度まで上がったか」
「発熱以外の症状」
「水分補給ができる」
など、家での様子をメモしておくと
何故発熱したかの原因の究明をつきとめやすくなります。
子供の発熱は良くあること。
ですが、心配ですよね・・・
パパとママが冷静に状況を判断できることが大事ですよ。
葉酸の大切さを知っていますか?
選ばれる葉酸はコレ!