妊娠トラブル・からだ

妊娠中に膣に痛みや腫れ・圧迫感を感じる!その原因は?対策法について

更新日:

妊娠中はいろいろな体調不良に悩まされます。

その中でも人に聞きにくい悩みありませんか?

 

特に下半身!

膣の痛みや腫れを感じているけど、

プレママや先輩ママに

なかなか聞くに聞けない場所だったりします。

 

今回はデリケートゾーンの悩み、

「陰部の腫れや痛みの原因」

「対処法」についてご紹介します。

[quads id=1]

妊娠中の膣の腫れや痛みの原因

nayamu

膣がヒリヒリ痛い。

ジンジンする。

外陰部が腫れぼったく感じる。

 

妊娠中にこんな症状に悩まされていませんか?

場所が場所だけに他のプレママにも

相談しにくいですよね^^;

 

実際に

トイレでの違和感を感じて発見した、

お風呂で触ってみたら腫れていた、

と意外に多くの妊婦さんが

膣や外陰部に痛みを感じています。

 

でもどうして?と気になりますよね。

これは「静脈瘤」が原因と考えられます。

 

静脈瘤というのは、

簡単にいえば静脈にある逆流防止弁が

壊れてしまい血液がうまく流れなくなり、

その場に溜まって瘤のような状態になることです。

 

妊娠中はホルモンの分泌量も変わり

大きくなるお腹に合わせようと

体が変化していきます。

それが血管の収縮、腸の筋肉の収縮

といった場所にも影響を与えるため

いつもと違った体調不良を招くのです!

 

例えば妊娠したら便秘になるということも。

腸内環境を整えたいですね♪

赤ちゃんにも影響?善玉菌を増やし腸内環境改善が大切!

 

さらに妊娠中、大きくなっていく子宮に

下半身の大きな静脈が圧迫され、

血液が戻りにくい状態になります。

圧がかかった静脈に血液が溜まり

瘤のように膨らんでしまうのです。

 

妊娠中の場合は、お腹の影響で

とくに下半身に静脈瘤が起きやすく

陰部なら「陰部静脈瘤」

下半身なら「下肢静脈瘤」

肛門なら「内痔核」「外痔核」(いわゆる、いぼ痔)と言われます。

 

「出産のいきみでいぼ痔が発覚!」

というママはとても多いです。

産後のイボ痔いつまで痛い?自然治癒は可能なのか?改善法と治療薬

 

下半身では太もも・ひざの裏

ふくらはぎなどに出来やすく、

  • 血管が盛り上がっている
  • 足がよくつる
  • 足がだるい、疲れている
  • 足のむくみがひどい
  • 足がかゆい

見た目の瘤のように膨らんでいる

以外にもこんな症状で

下肢静脈瘤の疑いがあります。

気をつけてくださいね。

 

妊娠中の陰部静脈瘤は

ホルモンに大きく影響されています。

出産後には改善されることが多いので

心配しすぎないでくださいね。

 

胎児への影響もありませんよ☆

ただ出産まで腫れや痛みがあるときは

その部分の切開は出来ないようです。

出血過多の原因にもなります。

 

妊娠後期の腹痛は心配?!

→妊娠後期に腹痛、下腹部痛「チクチク・ズキズキ」は出産兆候?

スポンサーリンク

下肢静脈瘤が出来やすい4タイプ

でもどうして自分が出来てしまったのだろう?

と思いますよね。

 

実は静脈瘤になりやすいタイプがあります。

 

①「遺伝性」

両親とも下肢静脈瘤にかかった場合、

その子供も発症率が90%に上がります!

②「女性」

男性よりも女性の方がなりやすいです。

 

女性の方が筋力も弱く、

血液の環流力が弱いことと

妊娠・出産期の発症率が高いためです。

③「年齢」

30~50代に多く発症します。

これは加齢により静脈の弁が悪くなってしまうこと、

運動不足による筋力の衰えから血管に負担がかかる、

ためと考えられます。

 

④「立ち仕事の職種」

長時間立ったまま、あまり動かないでいると

逆流防止弁を壊しやすい状況になります。

 

例えば調理師、美容師、販売員など

そして1日10時間以上立ったまま

仕事をしている方は、重症化しやすいので注意しましょう!

 

妊娠中は下肢静脈瘤が出来やすいので

他にも当てはまる場合は特に気をつけたいですね。

 

足のむくみが出来やすい人も要注意ですよ!

妊娠後期の足のむくみの改善方法

スポンサーリンク

静脈瘤の治療法と4つの改善法

doctor

妊娠中の静脈瘤はホルモンの影響や

子宮の圧迫によることが大きく

特別な治療はしません。

出産して自然に治まることを待つだけ。

 

産婦人科で相談しても

他に問題がなければ、

「よくあること」

と済まされてしまうほど。

過剰な心配はいりませんよ^^

 

しかし悪化しないように

セルフケアをすることは可能ですよ。

 

便秘になると静脈圧が上昇し

静脈瘤が悪化しやすいです。気をつけたいですね。

便秘には善玉菌を増やして腸内から改善!

①弾性ストッキングで血行改善

弾性ストッキングやサポートストッキングを

着用して下半身の血行を促しましょう

 

同時にジーンズやガードルのような

しめつけの強い衣服は着用を避け

ゆったりした服を着ましょう。

②足先を高く上げて休む

寝るときでも、休憩するときでも

足元にクッションやバランスボールをかまし

足元を高くして血液の循環を図るようにしましょう。

 

このときのポイントは心臓より高くなること!

足の静脈の血液が心臓へ向かって流れやすくなるので

血行の改善になりますよ☆

③軽い運動をする

静脈瘤は座っていても立っていても

同じポジションでいることが良くありません。

 

ウォーキング、水泳、ヨガなど出来る範囲の

軽い運動をして血行を良くし、

足の筋肉を衰えないようにしましょう。

 

しかし妊娠中はいつも以上にエネルギーを使い

体に負担をかけています。

負担の大きくなるスポーツや無理な運動は

止めておきましょうね。

 

足首を回す、背伸びをするといったことでも

毎日することで大きく違いますからね。

足を組んだり、正座するのは良くないので

控えたほうが良いですよ。

④食事で血管を丈夫にする

血管を丈夫に強くするには

バランスの取れた食生活が大事です。

 

良質な魚・肉のたんぱく質、

ビタミン・食物繊維の豊富な野菜、

特に大豆のサポニンは血管壁を強くします。

 

コレステロールは血管の内側に

こびり付きとどまってしまい

血液の粘度を上げてしまいます。

脂質もですが塩分や糖分も控えた

食事内容にしましょう!

 

 

胎児に必要な栄養素「葉酸」

ちゃんと摂っていますか?

妊娠中だけでなく産後の母乳にまで

葉酸は必要ですよ!

葉酸の選び方!買って後悔しないために☆

 

マッサージなどで、膨らみを強く

こするのは止めておきましょう。

内出血の原因にもなりますからね。

まとめ

妊娠中、膣や陰部に痛みや腫れを感じるのは

「陰部静脈瘤」

妊婦さんには良くあります。

 

聞き図らい場所だけに心配な方も多いでしょう。

妊娠が原因でなることがほとんどなので、

産後には症状が良くなることが多いです。

過剰な心配はいりません。

 

セルフケアで悪化を防ぎましょう!

  • 弾圧ストッキングで血行を改善
  • 足先を高く上げて休む
  • 軽い運動
  • 食事で血管を丈夫にする

治療の必要がないことがほとんどですが

症状が改善しないことには

イライラやストレスが募ることでしょう。

セルフケアで症状が軽くなるようにし

より酷くなることは避けたいですよね。

 

妊娠線は出来ていませんか?

出来てしまった妊娠線を放っておくと

産後の夫婦仲にまで影響してしまいますよ><

妊娠線で夫婦仲に亀裂?!セルフケアを侮るな!

妊娠しやすくなるためにも、赤ちゃんのためにも、また妊娠中の母体のためにも葉酸はしっかり摂りたい栄養素!

飲まなかったことに後悔するよりも、今からでも葉酸摂取を始めたい、だからこそ葉酸サプリの選び方は大事ですよ。
→後悔しないために!妊娠中の葉酸の役割と葉酸サプリの選び方

 

 
その他のおすすめ記事

あなたのお悩み解消記事

benpi03
第1位
便秘の悩み
便秘には腸内環境を整えるべき!おすすめ乳酸菌サプリ


neru2
第2位
葉酸の悩み
後悔したくない!葉酸サプリの選び方


tukare-2
第3位
子作りの悩み
疲れ過ぎて夜の体力がない?マカで悩み解消!


stretch03
第4位
妊娠線の悩み
妊娠線で夫婦仲崩壊?絶対するべき妊娠線ケア


tabeduwari
第5位
つわりの悩み
いつからつわりは始まるの?

fuan
第6位
稽留流産の悩み
手術か自然流産を待つか?


yousui1
第7位
胎児の悩み
エコー検査でダウン症を発見出来るのか?


SAMSUNG CSC
第8位
妊娠中のタバコの悩み
閲覧注意!妊婦とたばこ


000341
第9位
セックスの悩み
妊娠中のセックスはOK?


oreiller
第10位
つわりの悩み
辛いつわりの終わったと感じたとき


-妊娠トラブル・からだ

Copyright© 子育て応援隊 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.